病院紹介
施設紹介

よしむら動物病院の外観
駐車場は5台止められます。スロープおよび手すりを設置してあります。

よしむら動物病院の外観2
正面の花壇には、それぞれの季節を感じることのできる植栽をしています。四季を楽しめて、風を感じることができるような植栽を、

受付および待合室
デジタルサイネージを設置しています。その時期に知っていただきたいペットに関する情報や病院からのお知らせを常時放送しています。また、掲示板には様々なお知らせを掲載しています。

受付および待合室2
病院のあちこちに色彩豊かな木製のレリーフを飾っています。これは、「彩色組み絵」といって、色々な木材に書き込んだ下絵を糸鋸ですべての部品をくりぬき、バラバラになった部品を面取りして、色をつけて、元のレイアウトにもどすという手法を用いた作品です。
病医院の彩色組み絵は、僕の大好きな「名村仁」先生の作品で、四季に応じて掛け替えていますので、ご覧になってください。常時、9つくらい展示しています。

診察室1
様々な説明しやすいツールをそろえた診察室です。診察室内にも皆さんがお待ちいただくための椅子も用意しています。

診察室2
落ち着いて診療する必要がある動物たちに用いています。呼吸困難で来院した鳥などのペットの診察のために酸素濃縮機や一定温度に保温した保温設備を診察室内にも用意しています。

手術・X線室
ワンちゃんや猫ちゃんはもちろん、鳥やハムスター、ウサギなど様々な動物に対応した安全な手術設備をそろえています。インコの卵管摘出には、微細な出力調整に対応した電気メスが必要なため昨年導入しました。(2016年3月現在)

手術・X線室
X線照射装置です。小鳥から大型犬まで、いろいろな大きさのペットの撮影ができます。